ミートソースのカボチャカップが残ったら、器のカボチャごとくずして密閉容器や袋に入れて冷凍できます。
小分けにしておくと、ちょっとした時に使えて便利。
例えば、冷凍のパイシートで包んで焼いたり。
パイシートを室温において柔らかくなったら、解凍して温めたカボチャカップをとろけるチーズと一緒に包んでオーブンで焼くだけです。
パイの表面が色ついたら焼き上がりです。
中の具は一度火を通したものなので、焼き加減は適当で大丈夫なんですね。
詰める量も結構適当で大丈夫。
ただ、詰めすぎるとパイで包むとき中身がはみだすので

加減します。
焼きたてをいただくと、パイがサクサク中身はアツアツで美味しいのですよ。

軽い朝食や昼食、おやつやおつまみなんかにもいいのです。
お料理のブログのランキングに参加してみてます。
よかったら、一押しください。

沢山の美味しそうな、お料理のブログさんもありますよ。
⇒ タバ (04/30)
⇒ タバちゃん (04/30)
⇒ あやか (02/23)
⇒ まーちゃん (09/01)
⇒ タバ (08/15)
⇒ じすいにん (08/15)
⇒ magazinn55 (08/06)
⇒ ぶろぐひろば (08/03)
⇒ タバ (07/28)
⇒ タバ (07/28)